石垣島は薬剤師にとって最も人気の離島の一つです。
西表島や波照間島をはじめとする八重山諸島近隣の離島へのアクセスが容易で、毎年多くの観光客が日常の疲れを癒しに、もしくは南国ならではのマリンアクティビティを求めて訪れます。
そんな世界の人々を魅了する『石垣島』の魅力や概要、医療機関の情報、薬剤師の年収や待遇をご紹介します。
Contents
南国の楽園 『石垣島』の魅力
石垣島ってどんなところ?
八重山諸島の玄関口である石垣島は周囲140キロメートルと沖縄県の中で沖縄本島、西表島に次いで3番目の大きさで、南部の平地と北部の山間地から成り立っています。
南部の市街地には人口の大半が集中し、飲食店や商店街があり賑やかですが、ちょっと郊外に出た途端、とびきり美しいサンゴ礁の海や亜熱帯のジャングルが広がっています。
市街地から10分ほど車を走らせた所にあるバンナ公園には、ヤエヤマヒメホタルという日本一小さいホタルが多数生息しており、それらから発する光はとても幻想的で、まるで宇宙空間にいるような感覚になります。
月の光のない時に、石垣の夜空を見上げれば、「こんなに星ってあったのだろうか」と思えるほどの満天の星空が広がり、現地の言葉で「ティンガーラ」と呼ばれる美しい天の川とともに多くの流れ星を見ることができます。
また、石垣島港から高速船で1時間ほどにある波照間島(はてるまじま)は北半球ではなかなか見ることのできない『南十字星』(88星座で最も小さい)を観ることができることで有名ですが、ここ石垣島においても12月〜6月の水平線近くに南十字星を観測できます。
『星空@石垣島』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
すでに薬剤師として社会に出て数年。都会の忙しい毎日にうんざりし、夢のスローライフを考える薬剤師も多いことでしょう。
ここ石垣島は「島時間が存在する」と言われており、日々の時間がゆっくりと流れてゆきます。
いい意味ではのんびり
悪い意味では時間にルーズ
あまりにのんびりしすぎて、時速20〜30キロメートル程度で運転をしている車も多く見かけます。ドライブモードにしているものの、アクセルを踏んでいないのでしょう。
島に来て数ヶ月間はそのスピードが焦ったく、イライラするかもしれませんが、いつの間にか日々の生活に急ぐ必要なんてないことに気付かされます。
急速に観光地化が進んでいる石垣島ですが、そんなゆっくり島時間は今後も続いていくことでしょう。
離島薬剤師がゆく!
八重山諸島の島巡り
石垣島の魅力と言えば、何と言っても八重山諸島の島巡りの拠点であること。
縁あって石垣島にやってきた薬剤師は、必ずといっていいほど他の八重山諸島の離島にも興味を持ち、旅に出かけます。
石垣港離島ターミナルからは、新城島(パナリ島)や浜島(別名:幻の島)を除く、八重山諸島の各有人島への高速船やフェリーが運行しており、日帰りで島巡りを楽しむことができます。(新城島や浜島へはツアー船や現地で知り合った島んちゅの船で行くことができます。)
参考まで、八重山諸島の特色あるいくつかの離島を簡単にご紹介します。
東洋のアマゾン『西表島』
イリオモテヤマネコで知られる西表島は「東洋のアマゾン」とも呼ばれ、島の9割がジャングルで覆われています。
石垣島よりやや面積が広いが、人口は2,300人と少ない(実際はそんなにいないと島の人は言う)。ジャングルの奥にはカンビレーの滝やマリユデュの滝といった景勝地が点在し、川下流の汽水域にはマングローブ林が広がっています。
さらに西表島の周辺には水牛で海を渡ってアクセスする由布島(写真)や、サンゴのみでできた無人島『バラス島』が存在します。
ちなみにイリオモテヤマネコは現在100頭程度しかおらず、西表島の島人でさえ、その姿を見た者はほとんどいないと言います。島内にはいくつかの診療所がありますが、薬局は存在せず、薬剤師の募集もありません。
伝統的な赤瓦の街並み『竹富島』
『竹富島』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
竹富島は石垣島からもっとも近い島で、船で10分ほどで行くことが可能。
集落内には昔ながらの赤瓦の街並みが残り、観光用の水牛車がのんびりと歩いています。八重山諸島屈指の美しさを誇る白砂のビーチがあり、星の形をした砂「星の砂」がたくさん取れることでも有名な島です。
島内には360人ほどの人々が暮らしており、医療施設は町立竹富診療所(内科)がありますが、薬剤師の募集はありません。
人より牛が多いハート形の島『黒島』
『黒島診療所』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
黒島は楽天トラベル「人気急上昇の離島ランキング2017」で第1位となった近年では少々ホットな離島です。
牛の数が人口をはるかに上回るほど畜産が盛んで(人口の10倍以上)、牧場では牛がのんびりと草を食べている光景がみられます。
砂浜にはウミガメが産卵に訪れることでも知られており、島内にはウミガメの研究所が存在し、多くのウミガメを飼育しています。希望があれば、ウミガメの餌やりを体験することもできます。
人口は200人ほどで、島の面積は10平方キロメートル(ディズニーリゾート5個分)で自転車で島一周回ることができます。ちなみに黒島には医療施設は黒島診療所(内科)のみで薬剤師の募集はありません。
NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台『小浜島』
『県立小浜診療所』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
石垣島から船で西に25分ほど進んだところに周囲17キロメートルほどの小さな島『小浜島』があります。
八重山諸島を訪れた旅行者が、旅程の1日をのんびりと過ごすためにこの島に訪れることが多いようです。
島内は自転車で回れるほどの大きさで、サトウキビ畑の間を抜けるシュガーロードや島西端の細崎の海沿いを駆け抜けるのは非常に気持ちが良い。ただ、最近はサトウキビ畑が減ってきているようです。
小浜島には八重山諸島が誇る広大な敷地面積を持つリゾート施設「はいむるぶし」があり、ラグジュアリーでのんびりと過ごせます。
広大なカントリークラブもあり、時にはお世話になっている医師などとともにゴルフを行うこともあります。
小浜島には「はいむるぶし」の従業員が多く暮らしていることから、島の人口は730人程と多めです。沖縄県立八重山病院附属の小浜診療所がありますが、薬剤師の募集はありません。
星降る日本最南端の有人島『波照間島』
波照間島(はてるまじま)は有人島のなかで日本最南端に位置しています。
島の南端は人工の光がほとんどなく、満天の星空を見る最高の場所と言われています。
変化に富んだ海岸線が特徴的で、八重山屈指の美しいビーチと断崖絶壁の紺壁の海が広がっています。
八重山諸島で活動している離島薬剤師の話では、「日本でいくつもの離島を見てきたが、ここ波照間島の海がもっとも美しく、これを超える海はないだろう」といいます。
石垣島ー波照間島間の船は天候により欠航することも多く、小旅行で行くには少し運が必要です。(→ 最近では比較的安定している高速船が運航しています。)
人口は500人ほどで、波照間診療所と歯科診療所が存在しますが、薬局は存在しません。
日本最西端の有人島『与那国島』
『与那国島の絶壁』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
石垣島より飛行機で30分もしくはフェリーで4時間ほど航海すると、日本最西端の有人島「与那国島」に到着します。
石垣島と台湾のほぼ中間に位置するこの島は、他の八重山諸島の離島と異なり、断崖絶壁の海岸と直下に見える紺碧の美しい海が特徴的で、まずは原付バイクを借りて島を一周するのがおすすめ。
道中には、自由に島を歩く与那国馬や、言葉には言い表せないような見晴らし絶景を見ることができます。
島の南部にはドラマDr. コトー診療所のロケ地となった「志木那島診療所」が今も残っており、ドラマでの島の人の温かい暮らしを思い出させます。
『志木那診療所』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
さらに島に隣接して「海底遺跡」と呼ばれる海底の地形があり、数年前から調査中で未だにこの謎が明らかになっていません。
与那国島には現在1,600人ほど生活しておりますが、陸上自衛隊とその家族が約15パーセントを占めます。なお、島には与那国島診療所がありますが、薬局や薬剤師の募集はありません。
『与那国診療所』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
離島薬剤師が暮らす!
石垣島での生活環境
1970年代に減少傾向にあった石垣島は、2000年代からの離島ブームに伴い、人口が増加しています。
毎年数千人の移住者がおり、2000年には43,300人であった人口は、2017年には49,000人となっている。
しかし、何となく島へやってきた内地出身の若者は、沖縄県の賃金水準の低さと離島の物価の高さの影響もあり、3年以内に内地へと帰っていくことも多いようです。(薬剤師は島の中では高給な職業なので生活環境に影響はありません。)
余談ですが、沖縄県の出生率は全国でもっとも高いのですが、その中でも石垣島はトップクラスで、子供が非常に多いです。
一方、沖縄県の離婚率はなんと全国ワースト1位。その中でも石垣市はトップです。
女性がいう離婚の理由は、「亭主が不甲斐ない」「だらしない」とのことで、逆に男性からみた離婚の理由は女性の「浮気・不倫」が原因のようです。バツが2回程度つく人もたくさん見かけます。
こんなところにも離島の自由さがあるようですね(笑)。
また、石垣島の不動産事情ですが、人口の急激な増加にアパート・マンションの建設が追いついておりません。
ある調査会社の調べによると、石垣島はマンション入居率が全国1位でおよそ97.5%(2位は宮古島)。
ただし、3月末の引越しシーズンになると、学校の先生などの公務員の転勤に伴い空室が一気に出てくるので、気にしすぎる必要はありません。
参考までに、市街地にある築浅の鉄筋コンクリートの物件の家賃は1K〜1DKの間取りで4〜5万円/月、2DK〜2LDKの間取りで6〜8万円/月程度が相場となっています。
また、wi-fi や駐車場が無料で付属されていることも多く、沖縄本島と同様に、ガス乾燥機も完備されていることもあります。
コンビニエンスストアはファミリーマートが石垣市内に17店舗ほどあり、何かと便利な100円均一(DAISO) や日用品が一通り揃うマックスバリュー(イオン系)なども複数店舗存在します。
ドン・キホーテも平成30年8月についにOPENしました。
石垣市内部では都市化がやや進んできましたが、郊外部は未だ手付かずの自然が多く残されております。
便利な都心から、急に何もない田舎へ引っ越すのは・・・というような抵抗がある方でも、ちょうど良い、入りやすい環境であると思われます。
石垣島へのアクセス
石垣島への交通アクセスですが、石垣空港からは、東京の羽田空港や関西国際空港、中部セントレア空港、福岡空港、那覇空港への直行便が全日空(ANA)より運航されています。
2018年7月にはバニラエア(現在はピーチ航空)が就航し、石垣空港ー那覇空港、東京(成田)空港への直行便が開通します。
その他、宮古空港、与那国空港、台北(桃園)空港や香港空港へ、LCC(格安航空会社)やその他航空会社からも運航されています。
また、空港から市内へのアクセスですが、石垣空港から路線バスがおよそ15分間隔で運行しており、所要時間もわずか30〜40分程度で、料金は500〜540円程度です。
なお、石垣空港ー香港空港間にはLCC(格安航空会社)である香港エクスプレス航空が運航されているため、香港を経由することにより、非常に安価に海外旅行することも可能です。
海外の格安航空会社はプロモーションセールの価格が飛び抜けて安く、石垣ー香港間(香港エクスプレス航空利用)で驚きの片道100円で売り出すこともあります。
離島薬剤師が働く!
石垣島の医療機関(病院・薬局 etc.)
『沖縄県立八重山病院』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
石垣島の病院と薬局
石垣島には現在 27の病院・診療所、18の歯科医院、22の調剤薬局があります。
その中には、沖縄県立八重山病院(外部リンク)や徳洲会八重山病院などの大型の医療施設もあります。
昭和24年に設立された県立八重山病院は八重山諸島で唯一総合的な診療ができる地域中核病院であり、石垣島周辺の小浜島、波照間島そして西表島の東部と西部の4ヶ所の付属診療所と与那国島の与那国町立診療所の後方支援も行なっています。
施設の老朽化および石垣市人口の増加に伴い、2016年から石垣空港跡地へ移転工事が進められていましたが、工事が終了し、2018年の10月1日から新たな県立八重山病院としてスタートしました。
新八重山病院は新たに歯科口腔外科を開設し、24の診療科で医療を提供しています。特に周産期部門では継続保育室(GCU)6床を新設。
低体重などの赤ちゃんが新生児集中治療室(NICU)で治療を受け、状態が安定した後もGCUで引き続き治療を継続できるようになりました。
新八重山病院病院の門前薬局には広島県を中心に調剤薬局を展開する「ファーマシィ薬局やえやま」が事前OPENしています。
こちらの薬局は30台規模の広大な駐車場を確保し、石垣島では初となるドライブスルー窓口をも設けています(まるでマクドナルドですね)。
また、新八重山病院は患者の利便性を考慮し、沖縄県内の県立病院では初となる敷地内薬局が作られることとなりました。
以前は「医薬分業」の観点から敷地内での営業が規制されてきましたが、2016年に厚生労働省が一部規制を緩和したことによります。
多くの薬局が新八重山病院の敷地内薬局の出店に名乗りをあげていましたが、すでに旧八重山病院前で営業してきた実績から、(株)リーフの上地薬局いしがき店(アインファーマシーズグループ)が出店することに。
同社によると、在宅で持続点滴が必要な患者に対応するために、石垣の薬局では初めて無菌調剤室(クリーンルーム)を整備するという。
上地薬局いしがき店の営業時間は午前8時半~午後10時で年中無休を予定しており、スタッフは旧病院前のメンバーが移動することになると考えられるので、新たに募集が多く入ることはないと考えられます。
ただ、上地薬局いしがき店のOPEN時期は、新八重山病院開院の2ヶ月後である平成30年の12月1日を予定しているので、それまで処方箋は院外で最も近いファーマシィ薬局やえやまに集中し、かなり忙しくなると考えられます。
なお、現在の石垣島の大手調剤薬局は株式会社アインファーマシーズのみで、有限会社中央薬局グループは俗にゆうパパママ薬局ですが、石垣市内で最も店舗数が多いです。(追記:中堅の株式会社プチファーマシスト、株式会社ファーマシィ、ファーマライズグループも石垣島に進出して来ました。)
なお、石垣市の人口は毎年増加しているため、それに伴い、患者も増加傾向にあります。
さらに、「田舎は高齢者が多い」というイメージが先行しがちですが、先ほど申し上げたように、石垣島の出生率は全国トップクラスに高いです。また、大学卒業後のUターン島人や内地からの移住者(I ターン)が非常に多い離島のため、比較的若い世代が多く、さらに石垣島に訪れる内地からの観光客は島特有の温暖多湿の環境に慣れず体調を崩すことが多いため、耳鼻咽喉科や内科、小児科はいつも賑わいをみせています。
門前に病院やクリニックが存在しない保険薬局は主に施設や一般用医薬品・化粧品などをメインに業務を行なっています。
石垣島の患者について
『川平湾』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
石垣島の患者像を知るために、石垣島を拠点に勤務されている離島薬剤師の方に島の患者の印象を聞いてみました。(複数回答抜粋、一部改変)
- いくら石垣島には移住者が多いと言っても、石垣島出身者が患者の大半を占めています。内地*と比較して神経質な人が少なく、クレームも少ないと思います。(30代男性) *「内地」とは、北海道、本州、四国、九州のことを指します。
- 観光客も時々訪れます。なんだか観光地で働いているんだなあとしみじみ思います。(30代女性)
- 聞いたこともない独特な苗字が多い。ふりがながなければ絶対読めません。(50代女性)
- 石垣島の人はジェネリック医薬品に関してとても寛容。「安い=粗悪品」というイメージがあるのか先発品を希望するのは内地(特に東京や横浜など)から来た観光客です。地域の考え方の差があって興味深い。(30代男性)
- 食生活や生活環境が異なるせいか、ふくよかな人が多い気がします。健康意識を高く保たないといけないと感じました。(30代女性)
- 患者さんだけではありませんが、車がないと暮らしていけない車社会ゆえに、運転する年齢層が広く、運転が苦手な人が多い気がします。路駐も多い。(60代男性)
- 患者さんではなく石垣島の印象ですが、台湾からの定期客船、香港からの格安直行便があるため中華系の観光客が多いです。うるさいことも多いですが、特にマナーが悪いとは今の所感じていません。(30代男性)
- いろんな病院や診療所の医師が温厚でかつ柔軟性が高い印象です。(40台女性)
離島薬剤師の年収・待遇など in 石垣島
『石垣島の風景』 photo by 離島薬剤師どっとこむ沖縄
給与水準 :★ ★ ★ ★ ★
福利厚生・待遇 :★ ★ ★ ★ ★
さて、気になる石垣島の薬剤師求人件数や給与面ですが、他の同規模の離島と比較して薬剤師求人件数は同等ですが、給与は極端に高いとは言えません。
その理由は、単純にお金で買えない魅力が石垣島にはたくさんあるため、高額な給料を払わなくてもそこそこ薬剤師が集まるためとも考えられます。もちろん都会の便利な地域と比較すると、給与水準は非常に高めに設定されています。
経験や人柄、そしてその薬局の忙しさ、売り上げ、特に営業時間にもよって変化しますが、30〜40歳程度の一般薬剤師でおよそ年棒500万〜600万円程度(残業代別途支給)。管理薬剤師はそれに加え100万円程の手当てがつくことが多いようです。
この金額はもちろん交渉次第で、なかには、月平均勤務時間160時間未満かつ年間休日日数126日で年収800万円を超えていたという薬剤師の方(30代前半)もいらっしゃいました。仕事もプライベートも非常に充実して過ごせそうですね。
住宅手当や車のガソリン代その他福利厚生に関しても薬局や経営会社によりけりで、福利厚生の一環としてスキューバダイビングのダイブ料金を無料とするなどユニークな制度をもつ薬局もいくつか存在します。
薬剤師求人サイト15 社を対象に、石垣島の医療機関(病院・薬局)における薬剤師の募集を検索したところ、いくつかの薬局で募集がありましたが、求人の掲載があるものの、実際には募集が終わっている薬局(企業)もありました。(当編集部調べ)
インターネット上のサイトには、既に募集が終わっているものや、人材は欲しいが特定の人材紹介会社もしくは地元の求人紙にしか求人を出していない医療機関もあります。また、非公開求人という様々な理由から求人サイト上に掲載されていない求人も多くあります。
したがって、離島を対象に薬剤師の求人を探すのであれば、優良な薬剤師転職支援会社のキャリアコンサルタントから情報を得ることが大切です。
特に、「離島」を対象とした転職活動においては、通常の給与・待遇などの額面交渉に加え、遠隔地での面接や採用となった場合の転居費用など少し特殊な事情が混ざってきます。
離島手当や住居補助を確保するためには、引っ越してから転職活動をするより、引っ越す前に転職活動をしなければならないことなどは一般的にはあまり知られていないことであり、転職支援会社のキャリアコンサルタントには離島転職ならではの包括的なコンサルティング能力が必要不可欠です。また、引越し費用は想像以上に高額となります。
すなわち、離島への転職を希望される皆さんは、離島転職の流れを熟知し、経験豊富な転職支援会社を利用する必要があります。
→ 石垣島で好条件で働くために
→︎ 編集部が推薦する薬剤師転職支援会社
上地薬局 いしがき店 (アイングループ)
門前:新八重山病院敷地内(総合)
はと薬局
中央薬局
ティーダ薬局
門前:にいむら内科胃腸科クリニック(内 小 胃 皮 眼 整外)
ココ薬局
近隣:やしのきクリニック(心内 精 内)
むるぶし薬局
門前:やいま中央クリニック(内 消 循 呼 小 放 リハ)
なみき薬局
門前:よしもとこどもクリニック(小 アレ)
こすも薬局
門前:宮良内科胃腸科医院(内 呼 消胃 循 小 リハ 放)
ここなつ薬局
門前:よなは医院(内 リウ 他)
幸地薬局 新川店
門前:てるや内科胃腸科(内 小 胃)
新高薬局
あらや薬局
門前:下地脳神経外科(脳外 外 整外 内 リハ 放)
とのしろ薬局
門前:仲間内科クリニック(内 小 リハ)
みどり薬局
門前:くろしま整形外科(整外 リハ)
アイン薬局 石垣店
門前:愛島(アイランド)クリニック(皮)、ヒデ整形クリニック(整外 リハ)、ひとし眼科(眼)
美ら島薬局
門前:とみやま耳鼻咽喉科(耳い 小)
ゆい登野城薬局
門前:小田内科医院(内)
ファーマシィ薬局やえやま
門前:県立八重山病院(総合)
オレンジ薬局
門前:コーラルクリニック(整外 内)
やえやま薬局
ファーマシィ薬局離島ターミナル
ファーマライズ薬局 石垣店(2021.5〜)
門前:かりゆし病院
九州厚生局のデータを参照しています(2021.3.1)